2024年10月25日
画伯と本日の空
いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
佐藤です
穏やかな秋晴れになりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?

美ヶ原店の本日の空はこんな感じです!
先日、新井さんに可愛いPOPを作ってもらいました

私はイラストが可愛く描けないので
すごいなぁって思います。
受付のこのPOPも新井さんの作品です!

私の苦手なことが得意な人が集まってくれているので
毎日仕事が楽しいです
今日もご予約お待ちしております
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*店舗前に4台無料駐車場あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はこちら↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
++++++++++++++++++++++++++++++++
佐藤です

穏やかな秋晴れになりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?

美ヶ原店の本日の空はこんな感じです!
先日、新井さんに可愛いPOPを作ってもらいました


私はイラストが可愛く描けないので
すごいなぁって思います。
受付のこのPOPも新井さんの作品です!

私の苦手なことが得意な人が集まってくれているので
毎日仕事が楽しいです

今日もご予約お待ちしております

++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*店舗前に4台無料駐車場あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はこちら↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
++++++++++++++++++++++++++++++++
2024年10月23日
ユーパレのカレー屋さん♪
いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
佐藤です
今日は曇り空ですが午後からは雨降りな一日のようですね。
個人的には雨の日も好きで、雨の日に良いことが起きやすいことが
多いなと感じてます
先日は久しぶりに南松本店出勤があり、
帰りに一階のカレー屋さん『アジアステーション』さんに行ってみました。
閉店近かったからか、割引中で
どれも買いたくなりました

私はほうれん草カレーにしました!
スパイシーで絶品でした
なんか元気になる感じ!
ナンも美味しくてカレーとよく合います
可愛らしい店員さんにおまけと、チキンもいただいてしまい
幸せでした
色々な種類のカレーや、チキンがあるので
全部制覇したいなぁと思いました‼
カレーには呼吸機能障害抑制効果や
認知機能維持に良い影響を与えてくれるらしいので
美味しいし、体に良いし、いいことずくめですね♪
佐藤です

今日は曇り空ですが午後からは雨降りな一日のようですね。
個人的には雨の日も好きで、雨の日に良いことが起きやすいことが
多いなと感じてます

先日は久しぶりに南松本店出勤があり、
帰りに一階のカレー屋さん『アジアステーション』さんに行ってみました。
閉店近かったからか、割引中で
どれも買いたくなりました


私はほうれん草カレーにしました!
スパイシーで絶品でした

なんか元気になる感じ!
ナンも美味しくてカレーとよく合います

可愛らしい店員さんにおまけと、チキンもいただいてしまい
幸せでした

色々な種類のカレーや、チキンがあるので
全部制覇したいなぁと思いました‼
カレーには呼吸機能障害抑制効果や
認知機能維持に良い影響を与えてくれるらしいので
美味しいし、体に良いし、いいことずくめですね♪
2024年10月20日
ハロウィンってどんなお祭り?
こんにちは。新井です。
10月31日はハロウィンですね。お店の
ポップなどハロウィン一色になってきました。

しかしよく考えてみたらハロウィンって
どんなお祭りかよく知りませんでした。
少し調べてみると、元々は
10月31日はハロウィンですね。お店の
ポップなどハロウィン一色になってきました。

しかしよく考えてみたらハロウィンって
どんなお祭りかよく知りませんでした。
少し調べてみると、元々は
ハロウィンの起源は、2000年以上昔の
古代ケルト人の宗教であるドルイド教で、
10月31日に「サウィン祭」という
お祭りを行っていたそうです。
サウィン祭は、ケルトにおいて
1年の終わりである
10月31日に収穫物を集めて盛大に行う、
夏の終わりと冬の到来を告げる
お祭りだったそうです。
その後歴史の中で古代ケルトの文化は
キリスト教文化に
吸収されていきますが、10月31日を
お祭りとする風習は残り続け、
現在に伝わるハロウィンへと
変化していったようです。
アメリカのお祭りだと
思っていたので
元々はケルトのお祭りだったとは
知りませんでした。
ハロウィンの起源である古代ケルトでは、
日本のお盆と同様に、10月31日は
死後の世界との扉が開き、
ご先祖様の霊が家族に会いに
現世へ戻って来る日と考えられていた
そうです。
しかし、ご先祖様だけでなく、
悪霊や悪さをする精霊なども一緒に
現世に来てしまい、子どもを攫ったり
人の魂を取ったりするともいわれていたので、
仮面を被ったり化粧をしたり、
魔除けの焚き火を焚いたりして、
悪さをする悪霊や精霊を
驚かせて追い払っていたとされています。
この風習がもとになり、
ハロウィンの日に仮装する
文化が生まれたそう。
また、仮装する目的は悪霊の
仲間だと思わせ、災いから
身を守るためという説もあります。
今や仮装するものはアニメキャラクターや
映画のヒーローなど自由ですが(笑)
楽しみながら色々なところで継承していくのも
いいんじゃないかななんて思いました。
来週末は各所でハロウィンイベントが
行われそうですね。
お疲れの際はぜひ倉田屋のケアを
ご利用ください。
本日も皆さまのご来店をお待ちしております。
それではまた。
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*無料大駐車場あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はコチラ
++++++++++++++++++++++++++++++++
2024年10月19日
横浜
こんにちは!伊藤です。
先日、横浜のみなとみらいに遊びに行ってきました
イベントに参加する目的で行って、空き時間に散策でもしようかな~と
特に調べもせず歩き回っていたのですが、
みなとみらいはどこへ行っても観光スポットがあって楽しかったです。
まずコスモワールドという遊園地に行ってきました!
なぜか遊園地の写真を一枚も撮っていなかったので、
-30℃の激寒空間にいた熊さんの写真です!

志摩スペイン村で振り回される系のジェットコースターに目覚めてしまったので、
今回もバニッシュ!というアトラクションに乗って振り回されてきました。
その後は赤レンガ倉庫でお土産を見てきたのですが、
わたしが見てきたプリキュア映画の聖地だったそうで、
思いがけず整理巡礼をしてきてしまいました。
夜景も綺麗なので日が沈んでから行くのがおすすめです。
次に横浜といえばここ!な横浜中華街にいってきました。
初めて中華街に行ったのですが、平日にも関わらず人混みがすごかったです!
長い龍がフルーツ飴を食べたそうに私を見ていたので食べさせてあげました

大きい門やお店も中華!という感じで、
非日常にワクワクするような雰囲気がとても楽しかったです。
長野と比べてまだ向こうは暖かく、服装を間違えてあやうく溶けそうになってしまったので
チャキっと動ける季節にまた行きたいなと思います。
最後は友人が働いている居酒屋に行ってご飯を食べてきました。
パフェ奢ってもらいました!!美味しかったです!!!

新宿サナギ、バスタ新宿からとても近いので皆さんも東京に行かれたときは
是非行ってみて下さい
おすすめはチャンジャカマンベールチーズです。
先日、横浜のみなとみらいに遊びに行ってきました

イベントに参加する目的で行って、空き時間に散策でもしようかな~と
特に調べもせず歩き回っていたのですが、
みなとみらいはどこへ行っても観光スポットがあって楽しかったです。
まずコスモワールドという遊園地に行ってきました!
なぜか遊園地の写真を一枚も撮っていなかったので、
-30℃の激寒空間にいた熊さんの写真です!

志摩スペイン村で振り回される系のジェットコースターに目覚めてしまったので、
今回もバニッシュ!というアトラクションに乗って振り回されてきました。
その後は赤レンガ倉庫でお土産を見てきたのですが、
わたしが見てきたプリキュア映画の聖地だったそうで、
思いがけず整理巡礼をしてきてしまいました。
夜景も綺麗なので日が沈んでから行くのがおすすめです。
次に横浜といえばここ!な横浜中華街にいってきました。
初めて中華街に行ったのですが、平日にも関わらず人混みがすごかったです!
長い龍がフルーツ飴を食べたそうに私を見ていたので食べさせてあげました


大きい門やお店も中華!という感じで、
非日常にワクワクするような雰囲気がとても楽しかったです。
長野と比べてまだ向こうは暖かく、服装を間違えてあやうく溶けそうになってしまったので
チャキっと動ける季節にまた行きたいなと思います。
最後は友人が働いている居酒屋に行ってご飯を食べてきました。
パフェ奢ってもらいました!!美味しかったです!!!

新宿サナギ、バスタ新宿からとても近いので皆さんも東京に行かれたときは
是非行ってみて下さい

おすすめはチャンジャカマンベールチーズです。
2024年10月18日
もうすぐハロウィン☆
いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
佐藤です
最近朝晩は寒くなってきたので
我が家の猫に新しく服を買って着せてみました!

わりとおとなしく来てくれました!!!
風邪ひかないようにね
そしてもうすぐハロウィンですね。
店舗の看板も少しだけハロウィンっぽくしてみました。

イベントが多い季節ですので満喫したいですね
お出かけの後は倉田屋でお身体癒してください
ご予約お待ちしております!!
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*店舗前に無料駐車場4台あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はこちら↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
++++++++++++++++++++++++++++++++
佐藤です

最近朝晩は寒くなってきたので
我が家の猫に新しく服を買って着せてみました!

わりとおとなしく来てくれました!!!
風邪ひかないようにね

そしてもうすぐハロウィンですね。
店舗の看板も少しだけハロウィンっぽくしてみました。

イベントが多い季節ですので満喫したいですね

お出かけの後は倉田屋でお身体癒してください

ご予約お待ちしております!!
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*店舗前に無料駐車場4台あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はこちら↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
++++++++++++++++++++++++++++++++
2024年10月16日
2024年10月14日
メラ メーラフラペチーノ飲んでみました!
こんにちは!髙橋です!
今日は美ヶ原温泉店に出勤しています。
この前スタバをUberEatsで注文したのですが
皆さん新作のメラ・メーラフラペチーノご存知でしょうか?
飲んだ方いらっしゃいますか?
私は普段新作が出ても飲まないタイプなのですが
今回の新作はどうしても気になって買ってしまいました。
ミルクキャンディを溶かしたような味わいにベリー風味の
パウダーをまとわせまるで赤と青の帆脳に包まれているような姿が
表現されたフラペチーノで見た目は凄くインパクトがあります。

ミルキーな風味でベリーの味とマッチしていて美味しかったです。
甘いのが好きな方はぜひ飲んでみて下さい!!
スッキリした甘さではないので甘いのが苦手な方は
メラ・メーラフラペチーノよりはダークモカフラペチーノや
マンゴーパッションティーフラペチーノがおすすめです!
いつも新作ではなく王道なフラペチーノを買ってしまうのですが
たまに新作を飲むのもスタバを楽しめていいと思ったのでまた気になった
新作のフラペチーノが出たら飲んでみようと思います!
今季節限定でチョコレートムースラテが出ていてそっちも気になるので
また近いうちにスタバにいけたらと思います!
では、今日も沢山のご来店お待ちしております!
今日は美ヶ原温泉店に出勤しています。
この前スタバをUberEatsで注文したのですが
皆さん新作のメラ・メーラフラペチーノご存知でしょうか?
飲んだ方いらっしゃいますか?
私は普段新作が出ても飲まないタイプなのですが
今回の新作はどうしても気になって買ってしまいました。
ミルクキャンディを溶かしたような味わいにベリー風味の
パウダーをまとわせまるで赤と青の帆脳に包まれているような姿が
表現されたフラペチーノで見た目は凄くインパクトがあります。

ミルキーな風味でベリーの味とマッチしていて美味しかったです。
甘いのが好きな方はぜひ飲んでみて下さい!!
スッキリした甘さではないので甘いのが苦手な方は
メラ・メーラフラペチーノよりはダークモカフラペチーノや
マンゴーパッションティーフラペチーノがおすすめです!
いつも新作ではなく王道なフラペチーノを買ってしまうのですが
たまに新作を飲むのもスタバを楽しめていいと思ったのでまた気になった
新作のフラペチーノが出たら飲んでみようと思います!
今季節限定でチョコレートムースラテが出ていてそっちも気になるので
また近いうちにスタバにいけたらと思います!
では、今日も沢山のご来店お待ちしております!
2024年10月13日
芸術の秋
こんにちは新井です
普段は出不精な私ですが、ご近所の方に
実家近くの美術展を紹介されたので、
良い機会と思い、有明のギャラリーレクランさんに
行ってきました。


普段は出不精な私ですが、ご近所の方に
実家近くの美術展を紹介されたので、
良い機会と思い、有明のギャラリーレクランさんに
行ってきました。

細密なペン画。可愛らしい動物たち。





青い器が綺麗でした。

全部写真撮れずだったのですが、複数の
作家さんによる様々な作品を楽しむことができました。
作家さんも在廊されてるので、お話しも聞けて
刺激になりました。
いつもゲームばかりの息子もギャラリーの雰囲気に
緊張しつつも楽しんでいたと思います。
ギャラリーレクランさんはブレ・ノワールという
蕎麦ガレットが美味しいカフェが併設されてるので
こちらもまたの機会に味わいたいです。
ついつい家が好きで閉じこもりがちですが
少し足を延ばせばギャラリーが沢山あるところに
住んでいるので、また出かけたいと思います。
この連休各所でイベントが開催されていますね。
お出かけでお疲れの体は是非
倉田屋で癒されてください。
本日も皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
それではまた。
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*無料大駐車場あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はコチラ
++++++++++++++++++++++++++++++++
2024年10月12日
松本そば祭り♫
いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
佐藤です
今日はいいお天気になりましたね。
この3連休、松本城ではそば祭りが開催されていますね
私も行きたい!!!のですが
3連休はお仕事を頑張ります
食べ物で好き嫌いは無いのですが
お米と、特にお蕎麦が大好きなんですよー。

お蕎麦のブースは7つの店舗が出店されているそうで
私が気になるのは
会津磐梯そば道場さん(福島県)の
「会津高遠冷かけそば、焼ネギ、キクラゲ入りかけそば」です!
きくらげが??気になる!!
召し上がった方、いらっしゃいましたら私にぜひ感想を!!
他にも信州地場産市(長野県内外32ブース29団体)が
出展されているそうで美味しそうなものが沢山あるようです。
新潟県の「いちむら」さんの新潟名物半身揚げがめちゃめちゃ気になります!
そば祭りは16時までとのことですので
その後は倉田屋でお体を癒してください
ご来店お待ちしております!
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*無料大駐車場店舗前に4台あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆オンライン予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
++++++++++++++++++++++++++++++++
佐藤です

今日はいいお天気になりましたね。
この3連休、松本城ではそば祭りが開催されていますね

私も行きたい!!!のですが
3連休はお仕事を頑張ります

食べ物で好き嫌いは無いのですが
お米と、特にお蕎麦が大好きなんですよー。

お蕎麦のブースは7つの店舗が出店されているそうで
私が気になるのは
会津磐梯そば道場さん(福島県)の
「会津高遠冷かけそば、焼ネギ、キクラゲ入りかけそば」です!
きくらげが??気になる!!
召し上がった方、いらっしゃいましたら私にぜひ感想を!!
他にも信州地場産市(長野県内外32ブース29団体)が
出展されているそうで美味しそうなものが沢山あるようです。
新潟県の「いちむら」さんの新潟名物半身揚げがめちゃめちゃ気になります!
そば祭りは16時までとのことですので
その後は倉田屋でお体を癒してください

ご来店お待ちしております!
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*無料大駐車場店舗前に4台あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆オンライン予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
++++++++++++++++++++++++++++++++
2024年10月11日
麺大盛り♨
いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
本気で体を絞っていく気はあるのかと思われるかと思いますが
気持ちはしっかりある佐藤です
でも何事も緩急は必要なので
先日、大盛り無料につれられて
ふらりとハルピンラーメンに行ってきました!

頂いたのは金龍ハルピンつけめん(もちろん大盛り)

らぁめん金龍とコラボ企画だそうです。
すごくおいしかったので大盛でもまだ食べれそうでした!
広丘にあるほうのお店に行かせていただきましたが
お隣のハルピン味噌ラーメン雷蔵さんでも同じく平日は大盛にしてくれるそうですよ!
令和のコメ不足で代わりに麺を大盛りにと、
店主さんの心意気が素敵ですよね。
皆さんもぜひいってみてください
本気で体を絞っていく気はあるのかと思われるかと思いますが
気持ちはしっかりある佐藤です

でも何事も緩急は必要なので

先日、大盛り無料につれられて
ふらりとハルピンラーメンに行ってきました!

頂いたのは金龍ハルピンつけめん(もちろん大盛り)

らぁめん金龍とコラボ企画だそうです。
すごくおいしかったので大盛でもまだ食べれそうでした!
広丘にあるほうのお店に行かせていただきましたが
お隣のハルピン味噌ラーメン雷蔵さんでも同じく平日は大盛にしてくれるそうですよ!
令和のコメ不足で代わりに麺を大盛りにと、
店主さんの心意気が素敵ですよね。
皆さんもぜひいってみてください

店舗情報や明るいスタッフの日常をお届けしていきます!
ブログのネタでぜひ話しかけて下さい♪