2025年01月26日
氷彫フェスティバル最終日☆
こんにちは。新井です
今日は松本城で行われている
氷彫フェスティバルの最終日です。
松本城や北アルプスを背景に
様々な氷の彫刻が並びます。
「全国氷彫コンクール チャンピオンシップ」の他にも、
氷のジャンボ滑り台や、
ステージイベントも開催し、
子供から大人まで楽しめるようです。
私は数年前に見て以来
出かけられていませんが、
日中は太陽の光に彫刻が
照らされてキラキラ綺麗ですし、
夜は様々なカラーのライトアップで
彩られてそれも綺麗です。
とてもおすすめのイベントです。
お出かけでお疲れの際は
是非倉田屋でゆっくり
リラックスしにいらしてください。
本日も皆さまのご来店を
心よりお待ちしております♪
今日は松本城で行われている
氷彫フェスティバルの最終日です。
松本城や北アルプスを背景に
様々な氷の彫刻が並びます。
「全国氷彫コンクール チャンピオンシップ」の他にも、
氷のジャンボ滑り台や、
ステージイベントも開催し、
子供から大人まで楽しめるようです。
私は数年前に見て以来
出かけられていませんが、
日中は太陽の光に彫刻が
照らされてキラキラ綺麗ですし、
夜は様々なカラーのライトアップで
彩られてそれも綺麗です。
とてもおすすめのイベントです。
お出かけでお疲れの際は
是非倉田屋でゆっくり
リラックスしにいらしてください。
本日も皆さまのご来店を
心よりお待ちしております♪
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*無料大駐車場あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はコチラ
++++++++++++++++++++++++++++++++
2025年01月08日
なぎさライフサイト内 瑞祥♪
いつも倉田屋のご利用ありがとございます。
佐藤です
今日は曇り空で午後からは雪のようですね。
寒いので風邪などお気を付けてお過ごしください!
こちらは今の美ケ原店の空模様です☆
お正月に、なぎさライフサイト内の『湯の花銭湯 瑞祥』と
敷地内にある『はま寿司』に行ってきました!
瑞祥はリニューアルされて
玄関口が特に綺麗に和風モダンな感じにになっていました
シャンプーとかも以前より高級感ある感じでとっても癒されました
はま寿司ではお腹一杯いただき特にマグロがおいしかったです!
デザートの卵プリンは初めて頂いたのですが
濃厚で卵感がしっかりしていてすごく美味しかったです!
皆さんはお正月はゆっくりでしましたか?
帰省などがあり疲れちゃった~って方は
倉田屋でお体を癒してください
今日もご来店お待ちしております
ご予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
+++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*専用の無料駐車場が店舗前に4台あります。
電話
0263-31-3544
+++++++++++++++++++++++++++++
佐藤です
今日は曇り空で午後からは雪のようですね。
寒いので風邪などお気を付けてお過ごしください!
こちらは今の美ケ原店の空模様です☆
お正月に、なぎさライフサイト内の『湯の花銭湯 瑞祥』と
敷地内にある『はま寿司』に行ってきました!
瑞祥はリニューアルされて
玄関口が特に綺麗に和風モダンな感じにになっていました
シャンプーとかも以前より高級感ある感じでとっても癒されました
はま寿司ではお腹一杯いただき特にマグロがおいしかったです!
デザートの卵プリンは初めて頂いたのですが
濃厚で卵感がしっかりしていてすごく美味しかったです!
皆さんはお正月はゆっくりでしましたか?
帰省などがあり疲れちゃった~って方は
倉田屋でお体を癒してください
今日もご来店お待ちしております
ご予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
+++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*専用の無料駐車場が店舗前に4台あります。
電話
0263-31-3544
+++++++++++++++++++++++++++++
2024年12月13日
ラムー 流通団地店!
いつも倉田屋のご利用ありがとございます。
佐藤です
今日はまたえらい寒いですね
風邪など流行っているようなので
ご体調お気を付けくださいね。
こちらは今の美ケ原店の空模様です。風も強めです…
11月に元、西源から新装オープンした
ラムー流通団地店に先日行ってきました!
とっても綺麗になっていて広々見やすい店内になっていました。
お客様もたくさんで賑わっていました!
こちらは24時間営業だそうで行きやすいですね!
以前から好きだった1パックタコ焼き100円も健在です!
どの商品もとにかく安くて、どれもほしくなってしまいます。
こちらのサンドイッチも卵がたっぷり入っているのに
100円です
ありがたし主婦の友...。
ラムーで栄養たっぷり補充したので
今日も元気にお客様をお待ちしております!!
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*無料駐車場あ店舗前に4台あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
年末にかけてご予約が取りにくくなってきております。
お早目のご予約がおすすめです!
++++++++++++++++++++++++++++++++
佐藤です
今日はまたえらい寒いですね
風邪など流行っているようなので
ご体調お気を付けくださいね。
こちらは今の美ケ原店の空模様です。風も強めです…
11月に元、西源から新装オープンした
ラムー流通団地店に先日行ってきました!
とっても綺麗になっていて広々見やすい店内になっていました。
お客様もたくさんで賑わっていました!
こちらは24時間営業だそうで行きやすいですね!
以前から好きだった1パックタコ焼き100円も健在です!
どの商品もとにかく安くて、どれもほしくなってしまいます。
こちらのサンドイッチも卵がたっぷり入っているのに
100円です
ありがたし主婦の友...。
ラムーで栄養たっぷり補充したので
今日も元気にお客様をお待ちしております!!
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*無料駐車場あ店舗前に4台あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
年末にかけてご予約が取りにくくなってきております。
お早目のご予約がおすすめです!
++++++++++++++++++++++++++++++++
2024年11月13日
2024年11月10日
2024年11月03日
まつもと市民祭&美ヶ原温泉マルシェ♫
いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
佐藤です
昨日の雨は凄かったですが今日は良い感じに晴れましたね
今日はまつもと市民祭がありますね!
松本市の中心地の3会場で様々なイベントがあるそうです。
すごい楽しそうですね
そして明日は美ケ原温泉マルシェがあります!
会場はなんと倉田屋の店舗前の駐車場です!
時間は11時~15時まで少し短めなので
お見逃しなくいらしてください
キッチンカーが来たり、ライブイベント、
温泉巡りのスタンプラリー、野菜販売などもあるそうです!
イベントスぺース確保の為
倉田屋の駐車場が建物向かって右側2台のスペースが
左側に4台あるようになりますのでお気を付けください。
(倉田屋の赤い三角コーンが置いてあります)
個人的にはクレープ屋さんや山賊焼き屋さん、りんご飴など
めっちゃ楽しみにしてます!
絶対昼休みに行きます!
駐車場は混雑が予想されますのでバスなどのご利用がおすすめです
では今日も沢山のお客様とお会いできるのを楽しみにしております
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*店舗前に無料駐車場4台あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
++++++++++++++++++++++++++++++++
佐藤です
昨日の雨は凄かったですが今日は良い感じに晴れましたね
今日はまつもと市民祭がありますね!
松本市の中心地の3会場で様々なイベントがあるそうです。
すごい楽しそうですね
そして明日は美ケ原温泉マルシェがあります!
会場はなんと倉田屋の店舗前の駐車場です!
時間は11時~15時まで少し短めなので
お見逃しなくいらしてください
キッチンカーが来たり、ライブイベント、
温泉巡りのスタンプラリー、野菜販売などもあるそうです!
イベントスぺース確保の為
倉田屋の駐車場が建物向かって右側2台のスペースが
左側に4台あるようになりますのでお気を付けください。
(倉田屋の赤い三角コーンが置いてあります)
個人的にはクレープ屋さんや山賊焼き屋さん、りんご飴など
めっちゃ楽しみにしてます!
絶対昼休みに行きます!
駐車場は混雑が予想されますのでバスなどのご利用がおすすめです
では今日も沢山のお客様とお会いできるのを楽しみにしております
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*店舗前に無料駐車場4台あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
++++++++++++++++++++++++++++++++
2024年10月18日
もうすぐハロウィン☆
いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
佐藤です
最近朝晩は寒くなってきたので
我が家の猫に新しく服を買って着せてみました!
わりとおとなしく来てくれました!!!
風邪ひかないようにね
そしてもうすぐハロウィンですね。
店舗の看板も少しだけハロウィンっぽくしてみました。
イベントが多い季節ですので満喫したいですね
お出かけの後は倉田屋でお身体癒してください
ご予約お待ちしております!!
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*店舗前に無料駐車場4台あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はこちら↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
++++++++++++++++++++++++++++++++
佐藤です
最近朝晩は寒くなってきたので
我が家の猫に新しく服を買って着せてみました!
わりとおとなしく来てくれました!!!
風邪ひかないようにね
そしてもうすぐハロウィンですね。
店舗の看板も少しだけハロウィンっぽくしてみました。
イベントが多い季節ですので満喫したいですね
お出かけの後は倉田屋でお身体癒してください
ご予約お待ちしております!!
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*店舗前に無料駐車場4台あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はこちら↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
++++++++++++++++++++++++++++++++
2024年10月13日
芸術の秋
こんにちは新井です
普段は出不精な私ですが、ご近所の方に
実家近くの美術展を紹介されたので、
良い機会と思い、有明のギャラリーレクランさんに
行ってきました。
普段は出不精な私ですが、ご近所の方に
実家近くの美術展を紹介されたので、
良い機会と思い、有明のギャラリーレクランさんに
行ってきました。
細密なペン画。可愛らしい動物たち。
青い器が綺麗でした。
全部写真撮れずだったのですが、複数の
作家さんによる様々な作品を楽しむことができました。
作家さんも在廊されてるので、お話しも聞けて
刺激になりました。
いつもゲームばかりの息子もギャラリーの雰囲気に
緊張しつつも楽しんでいたと思います。
ギャラリーレクランさんはブレ・ノワールという
蕎麦ガレットが美味しいカフェが併設されてるので
こちらもまたの機会に味わいたいです。
ついつい家が好きで閉じこもりがちですが
少し足を延ばせばギャラリーが沢山あるところに
住んでいるので、また出かけたいと思います。
この連休各所でイベントが開催されていますね。
お出かけでお疲れの体は是非
倉田屋で癒されてください。
本日も皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
それではまた。
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*無料大駐車場あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はコチラ
++++++++++++++++++++++++++++++++
2024年10月12日
松本そば祭り♫
いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
佐藤です
今日はいいお天気になりましたね。
この3連休、松本城ではそば祭りが開催されていますね
私も行きたい!!!のですが
3連休はお仕事を頑張ります
食べ物で好き嫌いは無いのですが
お米と、特にお蕎麦が大好きなんですよー。
お蕎麦のブースは7つの店舗が出店されているそうで
私が気になるのは
会津磐梯そば道場さん(福島県)の
「会津高遠冷かけそば、焼ネギ、キクラゲ入りかけそば」です!
きくらげが??気になる!!
召し上がった方、いらっしゃいましたら私にぜひ感想を!!
他にも信州地場産市(長野県内外32ブース29団体)が
出展されているそうで美味しそうなものが沢山あるようです。
新潟県の「いちむら」さんの新潟名物半身揚げがめちゃめちゃ気になります!
そば祭りは16時までとのことですので
その後は倉田屋でお体を癒してください
ご来店お待ちしております!
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*無料大駐車場店舗前に4台あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆オンライン予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
++++++++++++++++++++++++++++++++
佐藤です
今日はいいお天気になりましたね。
この3連休、松本城ではそば祭りが開催されていますね
私も行きたい!!!のですが
3連休はお仕事を頑張ります
食べ物で好き嫌いは無いのですが
お米と、特にお蕎麦が大好きなんですよー。
お蕎麦のブースは7つの店舗が出店されているそうで
私が気になるのは
会津磐梯そば道場さん(福島県)の
「会津高遠冷かけそば、焼ネギ、キクラゲ入りかけそば」です!
きくらげが??気になる!!
召し上がった方、いらっしゃいましたら私にぜひ感想を!!
他にも信州地場産市(長野県内外32ブース29団体)が
出展されているそうで美味しそうなものが沢山あるようです。
新潟県の「いちむら」さんの新潟名物半身揚げがめちゃめちゃ気になります!
そば祭りは16時までとのことですので
その後は倉田屋でお体を癒してください
ご来店お待ちしております!
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*無料大駐車場店舗前に4台あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆オンライン予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
++++++++++++++++++++++++++++++++
2024年09月07日
モノクローム
こんにちは!伊藤です。
先日、東京のお洒落なカフェに行ったので、紹介させてください
CAFE:MONOCHROME(カフェ:モノクローム)というお店です●○●◯
お店の名前の通りなのですが、店内、メニューが全てモノクロで作られているオシャカフェです。
この写真も、モノクロ加工などは一切してないんです!凄くないですか!!
友人がおしぼりまで真っ黒な事に気付き、
人生初の黒いおしぼりを目にして大興奮でした。
肝心のお味ですが、普通に美味しいです!
ドリンクも桃ゼリーが入ったサイダーやカフェラテで、
一体何がここまで黒くさせているのか、真相は分からないままでした…。
渋谷駅から歩いて9分程だそうです!
皆さんも是非行ってみて下さい☀
先日、東京のお洒落なカフェに行ったので、紹介させてください
CAFE:MONOCHROME(カフェ:モノクローム)というお店です●○●◯
お店の名前の通りなのですが、店内、メニューが全てモノクロで作られているオシャカフェです。
この写真も、モノクロ加工などは一切してないんです!凄くないですか!!
友人がおしぼりまで真っ黒な事に気付き、
人生初の黒いおしぼりを目にして大興奮でした。
肝心のお味ですが、普通に美味しいです!
ドリンクも桃ゼリーが入ったサイダーやカフェラテで、
一体何がここまで黒くさせているのか、真相は分からないままでした…。
渋谷駅から歩いて9分程だそうです!
皆さんも是非行ってみて下さい☀
店舗情報や明るいスタッフの日常をお届けしていきます!
ブログのネタでぜひ話しかけて下さい♪