2025年04月05日
松本観光
こんにちは!
時々、美ヶ原店にやってくる みやざわ です♪
4月初旬、色んなところで入園・入学・入社式など期待や不安を持った
方々を見かける季節ですね。
松本の桜はまだ満開ではないですが、きっと心は晴れやかで満開の桜が咲いていると思います!
先日、弟夫婦が松本に遊びに来てくれました♪
観光地はいっぱいあるけど、近場過ぎてあまり詳しくない私。
希望を聞いて、松本観光してきました~!
1、アルプス公園
全長630mのスリル満点のドリームコースターに子供たち、親たちも楽しいの絶叫!(笑)
思ったよりもスピードが出るので、ヒヤヒヤしました。
2、国宝旧開智学校
文明開化の時代を象徴する洋風とも和風ともいえない不思議な「擬洋風建築」を見学してきました。
かなり急なまわり階段、ステンドグラスのある講堂、建物正面も見ものでした。

3、中町通りを散策
左右にお店が並び、横道に入るとまたお店を見つける。
色んなお店があって凄く楽しかったです。
お昼は子供たちの希望で、ハンバーガーを食べました!
かなりボリューミーでしたがペロッと完食してしまいましたよ。

(信州サーモンが入ったバーガー)
4、松本十帖のカフェ
建物もお洒落で、コーヒーも美味しく、子供たちの飲んだりんごジュースも
甘くて凄く美味しかった!と大好評でした。
久しぶりに松本を歩き回り、観光地にも行くことが出来たので
私も充実したお休みになりました。
歩き回ったからか、足がかなり疲れたので近々フットケア受けたいな~と
思っている みやざわ でした。
皆さんもぜひ、新年度の緊張を取るために倉田屋でケアを受けませんか?
今日もお待ちしております。
みやざわ
時々、美ヶ原店にやってくる みやざわ です♪
4月初旬、色んなところで入園・入学・入社式など期待や不安を持った
方々を見かける季節ですね。
松本の桜はまだ満開ではないですが、きっと心は晴れやかで満開の桜が咲いていると思います!
先日、弟夫婦が松本に遊びに来てくれました♪
観光地はいっぱいあるけど、近場過ぎてあまり詳しくない私。
希望を聞いて、松本観光してきました~!
1、アルプス公園
全長630mのスリル満点のドリームコースターに子供たち、親たちも楽しいの絶叫!(笑)
思ったよりもスピードが出るので、ヒヤヒヤしました。
2、国宝旧開智学校
文明開化の時代を象徴する洋風とも和風ともいえない不思議な「擬洋風建築」を見学してきました。
かなり急なまわり階段、ステンドグラスのある講堂、建物正面も見ものでした。

3、中町通りを散策
左右にお店が並び、横道に入るとまたお店を見つける。
色んなお店があって凄く楽しかったです。
お昼は子供たちの希望で、ハンバーガーを食べました!
かなりボリューミーでしたがペロッと完食してしまいましたよ。

(信州サーモンが入ったバーガー)
4、松本十帖のカフェ
建物もお洒落で、コーヒーも美味しく、子供たちの飲んだりんごジュースも
甘くて凄く美味しかった!と大好評でした。
久しぶりに松本を歩き回り、観光地にも行くことが出来たので
私も充実したお休みになりました。
歩き回ったからか、足がかなり疲れたので近々フットケア受けたいな~と
思っている みやざわ でした。
皆さんもぜひ、新年度の緊張を取るために倉田屋でケアを受けませんか?
今日もお待ちしております。
みやざわ
店舗情報や明るいスタッフの日常をお届けしていきます!
ブログのネタでぜひ話しかけて下さい♪