2019年01月28日

節分

2月3日は節分のようです! イベントに疎い古畑ですface01

皆さんは豆まきなど、ご自宅でされていますか?

恐らく、子どものころにされた方は多いですよね!

ところで、豆まきの由来ってご存知でしょうか?

季節の変わり目には邪気(鬼)が現れると考えられており
それを追い払うための儀式として始められたそうです。

邪気のせいなのかは分かりませんが、
季節の変わり目は体調を崩しやすいとよく言われていますよね。

そして節分は立春の前日に行われます。

4日からは暦上では春・・・・。昔はもっと春めいていたんでしょうか笑


季節の変わり目にご注意ください★

2019年01月25日

父のスマホ

今年もよろしくお願い致します!古畑ですface02


先日、父親がスマホデビューをしました。

父親の周りが次々スマホになり
一年かけようやく決心してくれました笑


お店に行き、機種を変更等するのに一時間程度。

その後、3時間半ほど父親とスマホの特訓を笑

ラインってなに?
なんで電話が無料になるの?
ギガとか速度ってなに?  
などなど

普段、自分が何も疑問に思っていなかったことを
質問されると私もあれ?なんでだろう・・・ と親子共々訳が分からなくなってきました。

改めて、説明上手な方はすごいなと思いました笑

一番、メールを打つのを苦戦していた父ですが
最近になり、教えてもいないのにLINEスタンプを使って返信してきたので
ひとまず使えているのかと一安心しています。

次回は、父に写真を撮って送ることをレクチャーしたいと思います笑

2019年01月11日

2019


あけましておめでとうございます!!



昨年もお客様の笑顔をたくさん見ることができて、とても幸せな1年でした。
倉田屋にご来店して下さり、本当にありがとうございます。
これからもみなさまに癒しと元気を与えられるように、
スタッフ一同、技術と心を磨いてまいりますface01

今年もよろしくお願いいたします。



美ヶ原温泉店 スタッフ一同