2024年07月31日
2024年07月28日
2024年07月27日
女性限定 漢方アロマトリートメント♪
いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
佐藤です![icon01 icon01](//www.naganoblog.jp/img/face/011.gif)
最近大雨だったり、暑すぎたりで自律神経の乱れなども起きやすい時期ですね。
そんな時に女性の皆様におすすめなのが
倉田屋の漢方アロマトリートメントです。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayautsukushi/1_Y1z.jpg)
オイルは中国古来の「陰陽五行論」に基づき、
グレープフルーツ(木)・ローズマリー(火)・オレンジ(土)
ティートリー(金)・サイプレス(水)をブレンドした
倉田屋オリジナルの五行アロマオイルを使用します。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayautsukushi/2_B0N.jpg)
自然に囲まれ広々したラグジュアリーな店内でお身体を癒しませんか?
出来るスタッフが限られているためお早目のご予約がおすすめです![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
ご予約はこちらから↓![face01 face01](//www.naganoblog.jp/img/face/001.gif)
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
佐藤です
![icon01 icon01](http://www.naganoblog.jp/img/face/011.gif)
最近大雨だったり、暑すぎたりで自律神経の乱れなども起きやすい時期ですね。
そんな時に女性の皆様におすすめなのが
倉田屋の漢方アロマトリートメントです。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayautsukushi/1_Y1z.jpg)
オイルは中国古来の「陰陽五行論」に基づき、
グレープフルーツ(木)・ローズマリー(火)・オレンジ(土)
ティートリー(金)・サイプレス(水)をブレンドした
倉田屋オリジナルの五行アロマオイルを使用します。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayautsukushi/2_B0N.jpg)
自然に囲まれ広々したラグジュアリーな店内でお身体を癒しませんか?
出来るスタッフが限られているためお早目のご予約がおすすめです
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
ご予約はこちらから↓
![face01 face01](http://www.naganoblog.jp/img/face/001.gif)
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
2024年07月26日
8月の休業日のお知らせ
こんにちは!
今日も暑くなりそうですね。
熱中症には十分お気を付けください![icon23 icon23](//www.naganoblog.jp/img/face/033.gif)
美ケ原温泉店から
8月休業日と千年の極み整体のお休みの日のお知らせです。
【8月休業日】
1日(木)・5日(月)・6日(火)
14日(水)・15日(木)・20日(火)
22日(木)・27日(火)・29日(木)
8月千年の極み整体ケアお休みの日は
上記の休業日と26(月)です。
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
夏のぐったりには全身の巡りをよくする
千年整体がおすすめです!!
ご予約はこちらから↓![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
今日も暑くなりそうですね。
熱中症には十分お気を付けください
![icon23 icon23](http://www.naganoblog.jp/img/face/033.gif)
美ケ原温泉店から
8月休業日と千年の極み整体のお休みの日のお知らせです。
【8月休業日】
1日(木)・5日(月)・6日(火)
14日(水)・15日(木)・20日(火)
22日(木)・27日(火)・29日(木)
8月千年の極み整体ケアお休みの日は
上記の休業日と26(月)です。
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
夏のぐったりには全身の巡りをよくする
千年整体がおすすめです!!
ご予約はこちらから↓
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
2024年07月24日
暑い夏に!「スタミナ生姜焼き」
皆さんこんにちは。
美ヶ原店に応援に来ている三沢です。
梅雨も開け……暑い夏がやって来ました!
今年は「ダブル高気圧」で、35度以上の猛暑日が続いたり、地域によっては40度前後の酷暑になったりするおそれがあるそうですよ(¯―¯٥)。
暑すぎると気力も体力も奪われ、食欲もなくなりがち。。
そうなる前にスタミナのつく食事はいかがですか?
今回は、簡単に作れる、ニンニク入りの「豚生姜焼き」を作ってみました。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayautsukushi/%E7%94%9F%E5%A7%9C%E7%84%BC%E3%81%8D_Aq6.jpg)
スライスにんにくを入れた生姜タレに野菜と豚肉を漬け込んで焼くだけ笑。
強火で水分を飛ばして、タレを具材にしみ込ませます。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayautsukushi/%E7%94%9F%E5%A7%9C%E7%84%BC%E3%81%8D%EF%BC%91_bKP.jpg)
テカテカにこんがり焼けたら出来上がり!
ニンニクが効きすぎるのが嫌な時は、スライスしたニンニクを焼く前に取り除きます。
豚肉に豊富に含まれるビタミンは疲労回復にピッタリです。
元気のでる食事でこの夏を乗り切りましょう(^▽^)/。
そして、お身体のお疲れはぜひ倉田屋へお越しください。
今日もご来店お待ちしております!
美ヶ原店に応援に来ている三沢です。
梅雨も開け……暑い夏がやって来ました!
今年は「ダブル高気圧」で、35度以上の猛暑日が続いたり、地域によっては40度前後の酷暑になったりするおそれがあるそうですよ(¯―¯٥)。
暑すぎると気力も体力も奪われ、食欲もなくなりがち。。
そうなる前にスタミナのつく食事はいかがですか?
今回は、簡単に作れる、ニンニク入りの「豚生姜焼き」を作ってみました。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayautsukushi/%E7%94%9F%E5%A7%9C%E7%84%BC%E3%81%8D_Aq6.jpg)
スライスにんにくを入れた生姜タレに野菜と豚肉を漬け込んで焼くだけ笑。
強火で水分を飛ばして、タレを具材にしみ込ませます。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/u/r/kuratayautsukushi/%E7%94%9F%E5%A7%9C%E7%84%BC%E3%81%8D%EF%BC%91_bKP.jpg)
テカテカにこんがり焼けたら出来上がり!
ニンニクが効きすぎるのが嫌な時は、スライスしたニンニクを焼く前に取り除きます。
豚肉に豊富に含まれるビタミンは疲労回復にピッタリです。
元気のでる食事でこの夏を乗り切りましょう(^▽^)/。
そして、お身体のお疲れはぜひ倉田屋へお越しください。
今日もご来店お待ちしております!
2024年07月21日
2024年07月20日
2024年07月19日
2024年07月17日
2024年07月14日
はじめまして新井です^^
初めまして。新井です![face01 face01](//www.naganoblog.jp/img/face/001.gif)
![face01 face01](http://www.naganoblog.jp/img/face/001.gif)
普段はイオン店に勤務しておりますが、
最近週1ほど美ヶ原店に応援に来ています。
どうぞよろしくお願いします。
今年は梅雨の訪れが遅く、
いきなり猛暑が続いたり、不安定な
天気が続いていて、
身体がついていかない~
と
![icon10 icon10](http://www.naganoblog.jp/img/face/020.gif)
感じてしまうこともしばしばです。
食事や睡眠、適度な運動、塩分と
水分補給など意識して
乗り切っていきたいです。
それでもどんなに気をつけていても
日々仕事に追われていたり
ストレスがたまってしまった時は
是非癒しの時間をなんとか
作ってご自分を労わってあげてくださいね。
ちなみに私の癒しは
飼い猫の匂いをかいだり愛でることや、
1人でぼーっとする時間がとても大事な
癒しの時間となっています。
あとは倉田屋でケアすること![face02 face02](//www.naganoblog.jp/img/face/002.gif)
![face02 face02](http://www.naganoblog.jp/img/face/002.gif)
皆様もご自分の癒しの時間を大切に
身体のお疲れは是非倉田屋で
癒しに来てください。
精一杯ケアさせていただきます。
お待ちしております![face01 face01](//www.naganoblog.jp/img/face/001.gif)
![face01 face01](http://www.naganoblog.jp/img/face/001.gif)
それでは今日もよい一日をお過ごしください。
店舗情報や明るいスタッフの日常をお届けしていきます!
ブログのネタでぜひ話しかけて下さい♪