2016年05月20日

上野に★


こんにちわ★
先日美術館に行きたくて、
上野まで行ってきました★



若冲さんご存知ですか?
これを見たくて行ったのですが、
平日だからと甘く見ちゃだめですね、、
着いたらまさかの180分待ちwww
チケット買うだけでも
プラス100分待ちとのことで、、、
早々に諦めました

替わりにちょっと
高いあんみつ食べてきましたが、、、




今度は下調べしっかりして
朝一で観に行こうと思いました!

もし、若冲展行った方いましたら
どんな感じだったか感想
お聞かせ頂けたら
本当に嬉しいです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )


2016年05月16日

幻のラーメン…☆

先日またラーメンを食べに行きました!

そこのラーメン屋さんは人気店の為か、
いつも行くと売り切れになっていて、
3回行ったけど食べることができませんでしたが、
4度目の正直でやっと食べることできました(^○^)

楽屋さんというラーメン屋さんで、
醤油ととんこつラーメンがあります。

この日はとんこつラーメンをキャベツトッピングでいただきました♪♪




味も最高だし、食べられたらラッキーなラーメン屋さんなので、
井戸本、すっかりハマりました!!!(笑)

スープが本当においしいです!
キャベツとかなり合います☆

まだ行ってから数日しか経っていませんが
もう食べたいです(^^)

19時すぎくらいでも売り切れの時があるので、
早めに行くのがおすすめです(^_-)☆


井戸本
2016年05月11日

サーティーワン感謝DAY☆

先日、、
どうしてもサーティーワンの感謝DAYに行きたくて、




行ってきちゃいました!!

この日はレギュラーサイズのコーンのみ
税込100円でアイスが食べられる日で、
結構混んでいましたがなんとかGETできました♪

ポッピングシャワーというアイスを食べましたが、
今、中に入っているパチパチキャンディーが200%になっているので
普段よりパチパチがいっぱいですごくおいしかったです(^○^)

普通のポッピングシャワーと
パチパチキャンディーMAXのものと
2種類あるので、頼む際はお気を付け下さい(^^)

ちなみに、パチキャンMAXは5月までみたいです!!


ちょっと、カタカナが多くて読みづらくなってしまいましたが
お読みいただきありがとうございました☆(笑)


井戸本
2016年05月10日

お試し♪♪ラグジュアリーコース

ご存知の方も多いと思いますが
美ヶ原温泉店では、ここのお店だけのコース、
≪ラグジュアリーコース≫がございます。

今回は、まだラグジュアリーコースを
受けたことのない方には特におすすめの
こんなコースをご用意させていただきました♪



普段のラグジュアリコースでは、
ケア後の30分間で目と頭のケアなどお受け頂きながら
ゆったりお休みいただくコースとなっておりますが、
今回はお試しなので、
“目と頭のケア10分”or“ハンドリフレ10分”“ティータイム10分”の計20分を、、
540円でお受け頂けます♪♪

ちょっとしたお茶菓子もついてきます☆

もちろん、いつものラグジュアリーコースで
たっぷりお休みいただくこともできます!

ラグジュアリーコースを受けたことがない方はもちろん、
「今日は時間がないから少しだけ休みたい..」
という方にもおすすめです(^^)

ブースの中では味わえない贅沢な気分が
味わえると思います♪

5~6月までの限定コースですので、
是非この機会にお試しください(^○^)


美ヶ原温泉店 スタッフ一同

2016年05月10日

もふもふ★


井戸本さん
ゴールデンウィーク満喫してますね♪
私はゴールデンウィーク、
ずっと行きたい場所に行ってきました♪







猫カフェ❤︎
ちょうど行った時間は
猫ちゃんのお昼寝の時間だったらしく
みんな爆睡中でしたが、
寝顔たくさん見て癒されてきました❤︎
もふもふさがたまりません❤︎

今度はうさぎカフェ、
フクロウカフェ行ってみたいです♪
行ったことある方、
ぜひ教えてください(^^)♪



2016年05月07日

ゴールデンウィーク☆

ゴールデンウィークも残すところあと少し。
皆さんはどのようにお過ごしでしたか?

私は家族でバーベキューをしたり、
御柱に呼んでいただけたので、
里曳きを見に行ったりと
お休みを満喫させていただきました♪






バーベキューでは、
いつもよりちょっといいお肉を食べたり、
マシュマロを焼いてみたり。

風が強すぎてお皿が飛ばされたりと
ハプニングもありましたが、
なんだかんだ楽しかったです(^^)

普段の休日の倍くらい楽しめて、リフレッシュして、
元気がいつもの2倍くらいになっていますので、
ゴールデンウィークやお仕事でお疲れの皆様、
ぜひいらっしゃって下さい♪


井戸本