2024年12月15日
白糸の湯で温まって、ケアはいかがですか?
こんにちは。新井です




美ケ原温泉店から駐車場を挟んで向かいにある
「白糸の湯」はご存知でしょうか?

こちらは松本の市街地に近い
美ヶ原温泉の唯一の日帰り入浴施設で、
地元の人達に人気があります。
美ヶ原温泉の唯一の日帰り入浴施設で、
地元の人達に人気があります。
泉質は
弱アルカリ性単純泉で無色透明、
疲労回復、筋肉の痛みを和らげる
などの効果があり、
Caイオン、Naイオンが多いせいで
肌がすべすべになる美肌効果もあることから、
化粧水代わりに使っている人もいるそうです。
たまに白糸の湯をご利用のお客様から
ケアは温泉の前がいいのか、後がいのかと
ご質問がありますが、
体が温まって柔らかくなっている
入浴後がおすすめとなってはおりますが、
ケア後の入浴がだめ、というわけではないので
ご都合に合わせてご利用いただいて
大丈夫です。
白糸の湯は入浴料大人350円と
リーズナブルなところも
とても嬉しいです♪
ぜひ寒い冬、温泉と倉田屋のケアで
お体を労わって、元気にお過ごしください。
☆そして倉田屋よりお得なお知らせです☆
只今いつもよりプリペイドチャージがお得になる
クリスマスプリペイドキャンペーン中です♪

チャージの際につくポイントが通常からさらに
プラスされていますので、よりお得にケアを受けて
いただけます。この機会をぜひご利用ください♪
それでは今日も皆さまのご来店を
スタッフ一同お待ちしております。
++++++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*無料大駐車場あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はコチラ
++++++++++++++++++++++++++++++++
2024年09月29日
10月の休業日のお知らせと、うちの猫のご紹介
こんにちは!
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
日中涼しく過ごしやすくなったのに伴い、朝晩は肌寒く感じる日もあり、気温差から疲れやすくなります。

暑さがひとまず落ち着き、夜は虫の音が聞こえ、秋を感じさせますね!
美ケ原温泉店から
10月休業日と千年の極み整体のお休みの日のお知らせです。
【10月休業日】
美ケ原温泉店から
10月休業日と千年の極み整体のお休みの日のお知らせです。
【10月休業日】
3日(木)・7日(月)・8日(火)・10日(木)
15日(火)・17日(木)・21日(月)・22日(火)
24日(木)・28日(月)・29日(火)・31日(木)
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
日中涼しく過ごしやすくなったのに伴い、朝晩は肌寒く感じる日もあり、気温差から疲れやすくなります。
今日は美ヶ原店出勤の林です。
以前うちの猫をシルエットでご紹介させていただきましたが、その続きです。
生まれて1年半が経ち、体も大きく丈夫になりいろいろな表情を見せてくれる大切な家族の一員です

+++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*無料大駐車場あります。
◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はコチラ
+++++++++++++++++++++++++++++
2024年09月06日
2024年06月12日
2024年06月05日
2024年04月27日
2024年04月27日
千鹿頭神社へ
いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
佐藤です
今日からGWという方も多いのではないでしょうか?
遠出もいいですし、近場でゆっくりされるのもいいですよね。
倉田屋でもご来店をお待ちしていますよ!
先日、通勤時の通り道にある神社、
神田にある千鹿頭神社に行ってみました。

すぐ横の公園には綺麗なお花が咲いていたり
池に鯉がいたりして癒されました。


肝心の本殿は
思っていたよりは歩くんですね・・・
体感としては10分ぐらいなのですが坂道なので
自分の日頃の運動不足を感じます
上からの景色はとっても綺麗で
気持ちが安らかになる感じがあるので
また運動もかねて行ってみたいと思います
佐藤です

今日からGWという方も多いのではないでしょうか?
遠出もいいですし、近場でゆっくりされるのもいいですよね。
倉田屋でもご来店をお待ちしていますよ!
先日、通勤時の通り道にある神社、
神田にある千鹿頭神社に行ってみました。

すぐ横の公園には綺麗なお花が咲いていたり
池に鯉がいたりして癒されました。


肝心の本殿は
思っていたよりは歩くんですね・・・
体感としては10分ぐらいなのですが坂道なので
自分の日頃の運動不足を感じます

上からの景色はとっても綺麗で
気持ちが安らかになる感じがあるので
また運動もかねて行ってみたいと思います

2024年04月17日
2024年03月23日
ナガノマーケット
こんにちは!
相変わらず不安定な気候が続きますが、
皆さんの体調はいかがでしょうか?
私はお休みの日に現在松本パルコの3Fでやっている
『ナガノマーケット』に行ってきました!
ナガノマーケットというのは最近流行りのちいかわや、
自分ツッコミくまなどの作品を手掛けているナガノさんが作った
キャラクターたちのグッズが販売されているイベントになります!
私はちいかわにハマっていて、
キャラクター達のぬいぐるみ目当てで行きました!

こちらがマーケット前です!
ここからもう可愛くてテンションが上がりました!

そして私が一番欲しかったぬいぐるみをGETしました!!
この熊のぬいぐるみをかぶっている状態で泣いている姿が
相変わらず不安定な気候が続きますが、
皆さんの体調はいかがでしょうか?
私はお休みの日に現在松本パルコの3Fでやっている
『ナガノマーケット』に行ってきました!
ナガノマーケットというのは最近流行りのちいかわや、
自分ツッコミくまなどの作品を手掛けているナガノさんが作った
キャラクターたちのグッズが販売されているイベントになります!
私はちいかわにハマっていて、
キャラクター達のぬいぐるみ目当てで行きました!

こちらがマーケット前です!
ここからもう可愛くてテンションが上がりました!


そして私が一番欲しかったぬいぐるみをGETしました!!

この熊のぬいぐるみをかぶっている状態で泣いている姿が
何ともシュールでお気に入りです!
その他にも色々なものが売っていて、
お財布と相談をしながら色々と購入しました!
見る分にも楽しかったので、もしお近くに用事が出来ましたら
是非見に行ってみて下さい!
梶谷
2024年03月18日
白糸の湯☆彡
いつも倉田屋のご利用ありがとうございます!
今日はまた風が強いですね~
花粉症ではないのですが
そろそろ花粉症デビューしてしまいそうな気もする佐藤です
美ヶ原店のすぐ前には
ふれあい山辺館・白糸の湯があります。

美ヶ原温泉の日帰り入浴施設ですが
大人は310円で入浴できるそうです!
2Fに予約をすれば、そば打ち体験もできるそうです。
昔そばにハマったことがあり今でも好きなので
一度体験してみようかなと思っています!
つい昨日、倉田屋の置かせていただいている
倉田屋のパンフレットを補充に行きました。
受付の方がとっても優しい方でほっこりしました
あと美ヶ原温泉の旅館は結構あるようで
趣のある旅館に一度見て行ってみたいなと思いました
今日はまた風が強いですね~

花粉症ではないのですが
そろそろ花粉症デビューしてしまいそうな気もする佐藤です

美ヶ原店のすぐ前には
ふれあい山辺館・白糸の湯があります。

美ヶ原温泉の日帰り入浴施設ですが
大人は310円で入浴できるそうです!
2Fに予約をすれば、そば打ち体験もできるそうです。
昔そばにハマったことがあり今でも好きなので
一度体験してみようかなと思っています!
つい昨日、倉田屋の置かせていただいている
倉田屋のパンフレットを補充に行きました。
受付の方がとっても優しい方でほっこりしました

あと美ヶ原温泉の旅館は結構あるようで
趣のある旅館に一度見て行ってみたいなと思いました

店舗情報や明るいスタッフの日常をお届けしていきます!
ブログのネタでぜひ話しかけて下さい♪