2023年02月24日
3月休業日のお知らせ
こんにちは!
まだまだ寒い日が続いていますが、
日が長くなってきて春が待ち遠しいですね
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
美ケ原温泉店から3月の休業日のお知らせです。
3月 6日(月)・13日(月)
20日(月)・30日(木)
誠に勝手ながら上記の4日は休業日とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。
オンラインからのご予約は24時間いつでも受付中です
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております
まだまだ寒い日が続いていますが、
日が長くなってきて春が待ち遠しいですね
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
美ケ原温泉店から3月の休業日のお知らせです。
3月 6日(月)・13日(月)
20日(月)・30日(木)
誠に勝手ながら上記の4日は休業日とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。
オンラインからのご予約は24時間いつでも受付中です
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております
2023年02月21日
シメパフェ
こんにちは!宮本です
この前、友人が教えてくれた
シメパフェ&SWEETSというお店に行ってきました!
シメパフェというのは、
食事の後の締めとして食べるパフェのことで、
北海道札幌市で発祥した食文化だそうです。
甘党の人にはぴったりですね
ほうじ茶ベリーパフェを食べました
意外な組み合わせでしたが、
ほうじ茶のアイスと下の方にはバウムクーヘンも入っていて
とても美味しかったです!
パフェのほかにプリンもやケーキもあって迷ったので、
またの機会に行けたらいいなと思います
この前、友人が教えてくれた
シメパフェ&SWEETSというお店に行ってきました!
シメパフェというのは、
食事の後の締めとして食べるパフェのことで、
北海道札幌市で発祥した食文化だそうです。
甘党の人にはぴったりですね
ほうじ茶ベリーパフェを食べました
意外な組み合わせでしたが、
ほうじ茶のアイスと下の方にはバウムクーヘンも入っていて
とても美味しかったです!
パフェのほかにプリンもやケーキもあって迷ったので、
またの機会に行けたらいいなと思います
2023年02月16日
バレンタインチョコ♡
こんにちは!宮本です
14日はバレンタインデーでしたね!
みなさまはチョコレートを食べましたか?
逸見さんからチョコをいただきました
ハートの形の風船を持っているクマさん…
とっても可愛くて癒されました
私は父にチョコをあげました!
缶がお洒落だったのと、
いろいろな味が入っているので選びました
この時期はいろんなチョコがあって、
見るだけでもわくわくします
14日はバレンタインデーでしたね!
みなさまはチョコレートを食べましたか?
逸見さんからチョコをいただきました
ハートの形の風船を持っているクマさん…
とっても可愛くて癒されました
私は父にチョコをあげました!
缶がお洒落だったのと、
いろいろな味が入っているので選びました
この時期はいろんなチョコがあって、
見るだけでもわくわくします
2023年02月14日
猫のトム君
こんにちは、逸見です!
先日私の姉から猫を預かりました
とても人懐っこい性格で、毎日家族のまくら元に来ては一緒に寝ています
この日は私のところに来てくれました。
冬毛がフワフワで癒し効果がすごかったです(*^^*)
先日私の姉から猫を預かりました
とても人懐っこい性格で、毎日家族のまくら元に来ては一緒に寝ています
この日は私のところに来てくれました。
冬毛がフワフワで癒し効果がすごかったです(*^^*)
2023年02月11日
軽井沢チョコレートファクトリー
こんにちは!宮本です
昨日は凄い雪でしたね…
美ケ原温泉店は今日の朝も雪かきをしましたが、
今日は晴れて雪もとけてきたのでよかったです
少し前に軽井沢チョコレートファクトリーというお店へ行きました!
ソフトクリームが食べたくて、
寒がりながら、無料のホットコーヒーと一緒にいただきました(笑)
信州の牛乳を使ったソフトクリームに、チョコソースとキャラメルアーモンドラスクが
トッピングされていました
チョコレートのソースが濃厚で、
コーンもココアの生地で
とっても美味しかったです
写真の背景に映っているのが、
チョコボールを製造する機械らしいです!
今回は遅めの時間だったからか、
製造しているところを見られなかったので、
いつか実際に機械が動いてお菓子が作られるところも見てみたいです
昨日は凄い雪でしたね…
美ケ原温泉店は今日の朝も雪かきをしましたが、
今日は晴れて雪もとけてきたのでよかったです
少し前に軽井沢チョコレートファクトリーというお店へ行きました!
ソフトクリームが食べたくて、
寒がりながら、無料のホットコーヒーと一緒にいただきました(笑)
信州の牛乳を使ったソフトクリームに、チョコソースとキャラメルアーモンドラスクが
トッピングされていました
チョコレートのソースが濃厚で、
コーンもココアの生地で
とっても美味しかったです
写真の背景に映っているのが、
チョコボールを製造する機械らしいです!
今回は遅めの時間だったからか、
製造しているところを見られなかったので、
いつか実際に機械が動いてお菓子が作られるところも見てみたいです
2023年02月08日
サウナの入り方
こんにちは、逸見です
先日家族と数年ぶりに「おぶ~」に行ってきました!
昔と内装が変わっているかな~と思ったら、さっそく入り口が改札みたいになっていてビックリ!
今は靴箱のキーが入館証みたいになっているんですね(笑)ハイテクです!!
お風呂は昔と変わらず広々としていて、平日でも沢山の人が利用していましたよ
そして今回のお目当てが、サウナです!
最近話題だったので気になって試してみました(*^^*)
初心者なので下の手順で挑戦してみました↓↓
①サウナで5~7分汗をかく。
➁かけ湯で汗を流す。
③水風呂に90秒浸かる。
④椅子に座って休憩。
⑤水分補給。
①~⑤を3回繰り返すと身体の芯からポカポカする感じがして、頭がスッキリとしてきます!
お風呂に入るとのぼせやすい私ですが、サウナは無理なく過ごせて気分も良かったです
その日はぐっすり眠れて身体の疲れがとれた気がします!
皆様も是非お試しください!
先日家族と数年ぶりに「おぶ~」に行ってきました!
昔と内装が変わっているかな~と思ったら、さっそく入り口が改札みたいになっていてビックリ!
今は靴箱のキーが入館証みたいになっているんですね(笑)ハイテクです!!
お風呂は昔と変わらず広々としていて、平日でも沢山の人が利用していましたよ
そして今回のお目当てが、サウナです!
最近話題だったので気になって試してみました(*^^*)
初心者なので下の手順で挑戦してみました↓↓
①サウナで5~7分汗をかく。
➁かけ湯で汗を流す。
③水風呂に90秒浸かる。
④椅子に座って休憩。
⑤水分補給。
①~⑤を3回繰り返すと身体の芯からポカポカする感じがして、頭がスッキリとしてきます!
お風呂に入るとのぼせやすい私ですが、サウナは無理なく過ごせて気分も良かったです
その日はぐっすり眠れて身体の疲れがとれた気がします!
皆様も是非お試しください!
2023年02月07日
氷彫フェスティバル
こんにちは!宮本です
1月の終わりに国宝松本城氷彫フェスティバルの
街中の展示を見ることができました
こちらは松本駅前↑
こちらは花時計公園↑
他にも色々な氷彫がありましたが、
動物が可愛かったので載せさせていただきました
実際に作っているところや、ライトアップされているところも
いつか見てみたいです
店舗情報や明るいスタッフの日常をお届けしていきます!
ブログのネタでぜひ話しかけて下さい♪