2025年01月17日

風強めですね。

いつも倉田屋のご利用ありがとございます。
佐藤ですicon01

今日は風は強いですが良いお天気になりましたね。

こちらは今の美ケ原店の空模様です!


東北地方の大雪や、いつもは雪が降らない地域でも雪が降ったり
最近の気象状況や、先日の九州地方での地震などで
被害に合われた方には心よりお見舞い申し上げます。

当たり前と思っている生活状況が当たり前ではないのだ...。
そんな風なことを思います。

日々の様々な人、お客様との一瞬一瞬や、物事の関わりを
丁寧に、そして日ごろの備えも大事にして行きたいと思います。

自分自身の健康管理も大事ですね。
去年の夏ぐらいから始めた筋トレで少しずつ筋肉がついてきて
体力が付いてきたような気もします。

お客様に最高の状態でお客様が元気になるケアができるよう
これからも頑張ります!

本日もご予約をお待ちしておりますicon12


オンライン予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9

+++++++++++++++++++++++++++++

癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*専用の無料駐車場が店舗前に4台あります。
電話
0263-31-3544

+++++++++++++++++++++++++++++









2025年01月13日

成人式☆彡

いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
今日は宮澤さんが美ケ原店に出勤していて
朝からワクワクで出勤してきた佐藤ですicon01

今日も寒いですがいいお天気になりましたね!

こちらは今の美ケ原店の空模様です。

昨日は松本市のキッセイ文化ホールで成人式、もとい
ハタチの記念式典が行われたそうですね。
倉田屋のスタッフも出席したスタッフがいるようなので
振り袖姿の写真を見るのが楽しみですface01

法律の改正で少しややこしい感じですが

【18歳(成年)になったらできること】
・親の同意がなくても契約できる
・携帯電話の契約
・クレジットカードをつくる
・ローンを組む
・一人暮らしの部屋を借りるなど
・10年有効のパスポートを取得する
・公認会計士や司法書士、医師免許、
 薬剤師免許などの国家資格を取る
・結婚
・女性の結婚可能年齢が16歳から18歳に引き上げられ、
 男女とも18歳に


【20歳にならないとできないこと】(これまでと変わらないこと)
・飲酒をする
・喫煙をする
・競馬、競輪、オートレース、競艇の投票券(馬券など)を買う
・養子を迎える
・大型・中型自動車運転免許の取得


お酒は二十歳からなんですね…。
早く飲みに行きたいですが少し我慢ですね。

親御さん達も色々と準備でお疲れのことと思います。
倉田屋でぜひお疲れ癒してください。

本日もご来店お待ちしておりますicon12
プリペイドチャージキャンペーン今日が最終日です。
お得な時に是非!


オンライン予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9

+++++++++++++++++++++++++++++

癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*専用の無料駐車場が店舗前に4台あります。
電話
0263-31-3544

+++++++++++++++++++++++++++++






2025年01月12日

あめ市

こんにちは。新井ですface02

今日は松本市あめ市の日ですね。

あめ市の期限については諸説あり、
江戸時代前期から1月11日に市始めの行事があり、
その際に市の神様を祭っていた
宮村天神(現在の深志神社)の神主が
塩を売るようになり、それが「塩市」と呼ばれ、
今日の「あめ市」の起源と言われています。

また、江戸時代後期からは、戦国時代に
上杉謙信が敵将である武田信玄に「義塩」を送ったと
される「謙信の義塩」伝説と結びつけられ、
松本の地に「義塩が届いたと言われる
1月11日を記念して開催された「塩市」が
「あめ市」の起源とする説も伝えられるようになりました。

今日のあめ市では
午前10時20分から午後3時30分までは
中心市街地が歩行者天国となり
七福神があめを配りながら中心市街地を練り歩いたり
イベントを盛り上げる催しも沢山あるようです。
一年の始めのお祭り、いいですね。

お出かけでお疲れの方や、
冬の寒さで体がこわばってしまっている方は
ぜひ倉田屋のケアで身体を労わってくださいね。
本日もくつろぎのスペースで皆様のご来店を
お待ちしています♪




++++++++++++++++++++++++++++++++

癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*無料大駐車場あります。

◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はコチラ

++++++++++++++++++++++++++++++++




2025年01月11日

おすすめのヘアケア♪

こんにちは!髙橋です。
今日はちょーーーーー久しぶりの美ヶ原店出勤です。

先日お友達の美容院へ行ってリタッチをしてきました。
今まで全頭カラーをしたことがなかったのですが二カ月で
あっという間にプリンになってしまい気になってしょうがなく
早く美容院に行きたかったのですがなかなか友達と予定が合わず
この前やっと行くことが出来ました!



私は凄く美容院の雰囲気が好きなのと、終わった後の髪の毛の
サラサラ具合が最高過ぎて毎日美容院に行きたいくらいです(笑)
今回もとても綺麗に仕上げてくれました!!
時間がなくトリートメントは断念したのですがそれでもサラサラつやつやの
綺麗な髪の毛になりました(^▽^)
髪の毛をバッサリ切って全頭カラーをしてから髪の毛のケアに力を入れるように
なったのですが皆さんYOLUというナイトビューティーケアブランドご存知でしょうか?
「夜間美容」で流行ったYOLUなのですが、シャンプーとトリートメントを今愛用中で
髪の毛がサラサラになるし、何よりドライヤーで髪の毛を乾かしたあとめちゃくちゃ
いい匂いです!
妹がYOLUのヘアオイルを使っていて借りたことがあるのですが凄く良かったので
私も買ってしまいました!
YOLUシリーズとてもおすすめなのでぜひ使ってみて下さい!
綺麗を保つのは結構大変だしお金もかかるのですが、髪の毛が綺麗だとなんか気分も
上がるのでこれからも継続していきたいと思います(⌒∇⌒)

ちなみにこの後は後輩と焼肉にいきました!
久しぶりの炭火焼肉くらたとても美味しかったです!!


2025年01月10日

発酵食品で免疫力アップ!

いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
佐藤ですicon01
朝は曇っていましたが少しづつ晴れてきましたね!


こちらは今の美ケ原店の空模様です。

最近風邪やインフルエンザ、
コロナがまた流行っているようですね。
健康管理に気をつけていても
罹ってしまうのでどうにもって感じですが
基本の食事、睡眠、手洗い、加湿と
コロナ以降さんざん言われていますが
免疫力アップ!を取り組んでいくのもおすすめですicon12

免疫力を上げるには一番は腸内環境を整えることがいいようで
私は最近はやや多めで発酵食品をいつもより多めに摂取するようにしています。


ネギとえのきだけ入りの手作り味噌汁
(味噌は丁寧に熟成された頂き物です)
と白米に玄米や大麦などを混ぜて炊いたご飯です。

キノコにはビタミンB1が豊富でウイルスの侵入を防いでくれるそうです。
体が資本なのでこの冬も元気に過ごしたいですね!!


本日もご来店お待ちしておりますface01

オンライン予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9

+++++++++++++++++++++++++++++

癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*専用の無料駐車場が店舗前に4台あります。
電話
0263-31-3544

+++++++++++++++++++++++++++++









2025年01月08日

なぎさライフサイト内 瑞祥♪

いつも倉田屋のご利用ありがとございます。
佐藤ですicon01
今日は曇り空で午後からは雪のようですね。
寒いので風邪などお気を付けてお過ごしください!


こちらは今の美ケ原店の空模様です☆


お正月に、なぎさライフサイト内の『湯の花銭湯 瑞祥』と
敷地内にある『はま寿司』に行ってきました!

瑞祥はリニューアルされて
玄関口が特に綺麗に和風モダンな感じにになっていましたicon27
シャンプーとかも以前より高級感ある感じでとっても癒されましたicon23

はま寿司ではお腹一杯いただき特にマグロがおいしかったです!



デザートの卵プリンは初めて頂いたのですが

濃厚で卵感がしっかりしていてすごく美味しかったです!

皆さんはお正月はゆっくりでしましたか?
帰省などがあり疲れちゃった~って方は
倉田屋でお体を癒してくださいface01

今日もご来店お待ちしておりますicon12


ご予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9

+++++++++++++++++++++++++++++

癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*専用の無料駐車場が店舗前に4台あります。
電話
0263-31-3544

+++++++++++++++++++++++++++++




2025年01月05日

新春プリペイドキャンペーン☆彡

旧年中はご愛顧いただきましてありがとうございました。
お正月はいつもよりゆっくりできたので
元気があり余っている佐藤ですicon01

只今、新春プリペイドチャージキャンペーンを開催中です!



いつもよりポイントが増量しておりますicon12
13日までなのでぜひお得な時期にチャージしてくださいね。

1月は美ケ原店は
水曜日、木曜日、土日祝日が営業日
となっております。

今年も皆様が笑顔でお過ごしいただけますよう
スタッフ一同、腕を磨いてまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします。






2025年01月01日

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたしますicon12

美ケ原店は1月3日まで休業させていただいております。
4日からまたご来店をお待ちしております。

さて本日はイオン店に出勤している佐藤ですが
初日の出は寒すぎて布団から出れず見れませんでした!
皆様は拝めましたでしょうか?
せっかく良いお天気だったのに新年早々悔やんでおります。

ただ、近所の神社にはお参り行きました。
おみくじは中吉。
いいんです、何事もそこから良くなろうという気持ちが大事です。

朝はお雑煮を食べてきました。


具たくさんな、どんぶりで食べるお雑煮です。


お客様が倉田屋のケアで健やかにお過ごし頂けるよう
今年も精進して行きますのでどうぞよろしくお願いいたします。









2024年12月29日

【美ヶ原温泉店】年末年始休業日のお知らせ

こんにちは。新井です。
昨日は雪が降り少し道路に雪が積もりましたが、
きょうのお天気で雪は溶けましたね。
日陰などまだ凍っているところもあるかと
思いますのでどうぞご安全に。

さて、倉田屋美ケ原温泉店の年末年始休業日の
お知らせです。

【美ケ原温泉店 年末年始の休業日】
12月30日(月)~1月3日(金)
までとなっております。
よろしくお願い致します。

1月4日(土)からまた皆様の
ご来店をお待ちしております♪

今年も倉田屋をご愛顧いただき
誠に有難うございました。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。

それでは
穏やかな年末をお過ごしくださいface02



++++++++++++++++++++++++++++++++

癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*無料大駐車場あります。

◆お電話でのご予約はコチラ
0263-31-3544
◆インターネットからのご予約はコチラ

++++++++++++++++++++++++++++++++





2024年12月27日

年末ですね~

いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
佐藤ですicon01
今朝は雪がちらつきましたが今は晴れてきましたね!


こちらは今の美ケ原店の空模様です。


さて、今日が仕事納めの方も多いのではないでしょうか?
皆様それぞれ色々なことがあったと思いますが
1年お疲れ様でした!!

今年頑張ったお体をいたわるお時間作られていますか?
年末年始元気に過ごしたいですよね!

ご褒美コースとしましては女性には
『漢方薬アロマトリートメント』で
ゆっくりお過ごしいただきたいですicon12



オイルはちょっとな…という方には畳のブースで行う
『千年の極み整体』がおすすめです!

全身くまなく押していきます!

美ケ原店は今年はあと3日間の営業です。
今年一年ありがとうございました!
年末年始もたくさんのお客様にお会いできるのを楽しみにしております。


ご予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9

+++++++++++++++++++++++++++++

癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*専用の無料駐車場が店舗前に4台あります。
電話
0263-31-3544

+++++++++++++++++++++++++++++