2025年04月02日
平日割引コース☆彡
いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
美ヶ原店では今年も新人研修が始まりました!
フレッシュな感じで昔を思い出している佐藤です
お客様とも店舗でお会いする機会があるかもしれません。
どうぞよろしくお願いいたします

こちらは今の美ヶ原店の空模様です!
さて大好評の平日限定コースですが、4月からは
姿勢が気になる方におすすめな『黄帝の一撃整体』のコースと、
人気のオプションを組み合わせた『超いいとこどりコース』

2種類あります
お得になっていますのでこの機会にぜひお試しください
本日もご来店をお待ちしております
美ヶ原店のオンライン予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
+++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*専用の無料駐車場が店舗前に4台あります。
電話
0263-31-3544
+++++++++++++++++++++++++++++
美ヶ原店では今年も新人研修が始まりました!
フレッシュな感じで昔を思い出している佐藤です

お客様とも店舗でお会いする機会があるかもしれません。
どうぞよろしくお願いいたします


こちらは今の美ヶ原店の空模様です!
さて大好評の平日限定コースですが、4月からは
姿勢が気になる方におすすめな『黄帝の一撃整体』のコースと、
人気のオプションを組み合わせた『超いいとこどりコース』


2種類あります

お得になっていますのでこの機会にぜひお試しください

本日もご来店をお待ちしております

美ヶ原店のオンライン予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
+++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*専用の無料駐車場が店舗前に4台あります。
電話
0263-31-3544
+++++++++++++++++++++++++++++
2025年03月30日
4月の営業日のおしらせ
こんにちは!伊藤です。
暖かくなったと思いきや昨日は雪も降ったりで、
季節の変化についていけませんね。
そろそろ桜が咲きそうな時期でしょうか?
毎年花粉のせいで外に出ることが億劫なので、
今年も桜の写真だけみて満足しそうです。
京都の桜は、過去1200年分の満開日のデータが残っているそうです。
毎年誰かしらが日記に書いていたそうで、京都の人々、桜めっちゃ好きなんだな…と思います。
ですが厳しい寒さを超えて、やっと暖かくなった~という時期にだけ咲く花があったら、
確かに私もウキウキで日記に書いてしまいそうです。
この記録を絶やさない為にも、今年も桜が咲いたら
あ!!咲いた!!!とどこかに書いておくべきかもしれません。
さて、美ヶ原店の4月の営業日のご案内です!
毎週水・金曜日、
土日・祝に営業しております。
4月29日(祝)も営業しておりますので、是非倉田屋へお越しください!
では、本日もご予約お待ちしております!
暖かくなったと思いきや昨日は雪も降ったりで、
季節の変化についていけませんね。
そろそろ桜が咲きそうな時期でしょうか?
毎年花粉のせいで外に出ることが億劫なので、
今年も桜の写真だけみて満足しそうです。
京都の桜は、過去1200年分の満開日のデータが残っているそうです。
毎年誰かしらが日記に書いていたそうで、京都の人々、桜めっちゃ好きなんだな…と思います。
ですが厳しい寒さを超えて、やっと暖かくなった~という時期にだけ咲く花があったら、
確かに私もウキウキで日記に書いてしまいそうです。
この記録を絶やさない為にも、今年も桜が咲いたら
あ!!咲いた!!!とどこかに書いておくべきかもしれません。
さて、美ヶ原店の4月の営業日のご案内です!
毎週水・金曜日、
土日・祝に営業しております。
4月29日(祝)も営業しておりますので、是非倉田屋へお越しください!
では、本日もご予約お待ちしております!
2025年03月29日
黄帝の一撃整体☆
こんにちは!
本日は美ヶ原店に出勤している髙橋です!
今日は昨日と打って変わって凄く寒いですね^^;
昨日の春らしい気温はどこへ行ったのでしょうか…
さて、今日はお知らせがあります。
4月から黄帝の一撃整体がリニューアルします!!
皆様、身体の不調は何が原因だと思いますか?
実は姿勢が悪いと肩や腰の筋肉を硬くさせ体内循環を悪化させてしまいます。
体内循環が悪化してしまうと疲れなどで溜まった老廃物が肩や腰に詰まってしまいます。
肩こりや腰痛などの原因はほとんどがこの2つに当てはまっていることが多いです。
黄帝の一撃整体はツボ押し&一撃押し&姿勢矯正で体内循環と姿勢のゆがみ
を根本的に改善し健康な体作りを私たちがサポートさせていただくコースとなっております。

今までは一撃押しと、姿勢矯正のみでやらせていただいていましたが
4月からリニューアルされる黄帝整体はツボ押しも加わりますので
さらにご満足いただけるコースになっていると思います。
今までの黄帝の一撃整体もお客様には沢山ご好評の声をいただいてきました。
「血が巡った感じがします」「身体がとても軽くなりました」「スムースに動くようになりました」
など嬉しいお言葉を沢山いただきました(^▽^)/
ケアの前後で柔軟性や姿勢をチェックさせていただくのですがケア後は
しっかりと効果を実感してくださる方がとても多いです。
もちろん個人差はありますのですぐに効果が出ない方やあまり大きな違いが出ない方
もいますが姿勢のゆがみや体内循環はすぐに改善されるものではありません。
なので段階段階的に理想の体作りを目指していきます。
ケアの前後で大きな違いが出た方にも良い状態を保つために定期的に施術を受けていただく
必要があります。
しっかりリラックスもでき、根本的にお悩みを改善していくことが出来る黄帝の一撃整体
是非一度受けに来ていただきたいです(*^▽^*)
ケアを受けていただく時に理想の来店ペースやお客様のお悩みに
寄り添ったコースのご案内もさせていただいてますのでお疲れを
溜めすぎてしまう前に是非倉田屋へリフレッシュにいらしてください!!
ご来店を心よりお待ちしております。
本日は美ヶ原店に出勤している髙橋です!
今日は昨日と打って変わって凄く寒いですね^^;
昨日の春らしい気温はどこへ行ったのでしょうか…
さて、今日はお知らせがあります。
4月から黄帝の一撃整体がリニューアルします!!
皆様、身体の不調は何が原因だと思いますか?
実は姿勢が悪いと肩や腰の筋肉を硬くさせ体内循環を悪化させてしまいます。
体内循環が悪化してしまうと疲れなどで溜まった老廃物が肩や腰に詰まってしまいます。
肩こりや腰痛などの原因はほとんどがこの2つに当てはまっていることが多いです。
黄帝の一撃整体はツボ押し&一撃押し&姿勢矯正で体内循環と姿勢のゆがみ
を根本的に改善し健康な体作りを私たちがサポートさせていただくコースとなっております。

今までは一撃押しと、姿勢矯正のみでやらせていただいていましたが
4月からリニューアルされる黄帝整体はツボ押しも加わりますので
さらにご満足いただけるコースになっていると思います。
今までの黄帝の一撃整体もお客様には沢山ご好評の声をいただいてきました。
「血が巡った感じがします」「身体がとても軽くなりました」「スムースに動くようになりました」
など嬉しいお言葉を沢山いただきました(^▽^)/
ケアの前後で柔軟性や姿勢をチェックさせていただくのですがケア後は
しっかりと効果を実感してくださる方がとても多いです。
もちろん個人差はありますのですぐに効果が出ない方やあまり大きな違いが出ない方
もいますが姿勢のゆがみや体内循環はすぐに改善されるものではありません。
なので段階段階的に理想の体作りを目指していきます。
ケアの前後で大きな違いが出た方にも良い状態を保つために定期的に施術を受けていただく
必要があります。
しっかりリラックスもでき、根本的にお悩みを改善していくことが出来る黄帝の一撃整体
是非一度受けに来ていただきたいです(*^▽^*)
ケアを受けていただく時に理想の来店ペースやお客様のお悩みに
寄り添ったコースのご案内もさせていただいてますのでお疲れを
溜めすぎてしまう前に是非倉田屋へリフレッシュにいらしてください!!
ご来店を心よりお待ちしております。
2025年03月28日
むくみ対策コースのおすすめ!
いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
最近急に暖かくなりましたね!
通勤時に梅の花に心癒されている佐藤です
これから桜が咲くのもとても楽しみですが、
土日はまた寒くなるみたいですね。
気温差による体調不良にお気を付けてお過ごしください

こちらは今の美ヶ原店の空模様です。ちょっとどんよりですね
さて、倉田屋には女性限定の『むくみ対策コース』という
できるスタッフが限られているコースがありまして
そのコースの技術チェックを担当する機会がありました。
自分が受ける側になると気がつくことってありますね!
私は結構、足の外側の張りが強く、受けるまでは気付ていませんでした。

足裏から太ももの付け根近くまでを五行アロマオイルで
ややしっかりめの圧でケアしていきます。
圧は加減できますのでお申し付けください!
うわ~これはまた休みに受けに行こー。ってほんとに思いました。
むくみや冷えが気になる方、
足が重く感じる方におすすめですし、
スタッフのハンドテクニックやアロマオイルの香りにも癒され
疲れが飛びます
むくみ対策コースができるスタッフが続々誕生予定ですので
お気軽にお問い合わせください
美ヶ原店のオンライン予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
+++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*専用の無料駐車場が店舗前に4台あります。
電話
0263-31-3544
+++++++++++++++++++++++++++++
最近急に暖かくなりましたね!
通勤時に梅の花に心癒されている佐藤です

これから桜が咲くのもとても楽しみですが、
土日はまた寒くなるみたいですね。
気温差による体調不良にお気を付けてお過ごしください


こちらは今の美ヶ原店の空模様です。ちょっとどんよりですね

さて、倉田屋には女性限定の『むくみ対策コース』という
できるスタッフが限られているコースがありまして
そのコースの技術チェックを担当する機会がありました。
自分が受ける側になると気がつくことってありますね!
私は結構、足の外側の張りが強く、受けるまでは気付ていませんでした。

足裏から太ももの付け根近くまでを五行アロマオイルで
ややしっかりめの圧でケアしていきます。
圧は加減できますのでお申し付けください!
うわ~これはまた休みに受けに行こー。ってほんとに思いました。
むくみや冷えが気になる方、
足が重く感じる方におすすめですし、
スタッフのハンドテクニックやアロマオイルの香りにも癒され
疲れが飛びます

むくみ対策コースができるスタッフが続々誕生予定ですので
お気軽にお問い合わせください

美ヶ原店のオンライン予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
+++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*専用の無料駐車場が店舗前に4台あります。
電話
0263-31-3544
+++++++++++++++++++++++++++++
2025年03月23日
イオンモール松本 炙り牛たん万
いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
今日はイオン店から高橋さんが出勤の日で、
ワクワクしながら出勤してきた佐藤です
今日も良いお天気ですね!

こちらは今の美ヶ原店の空模様です。
イオンと言えば先日イオンモール松本店の
『炙り牛たん万』さんにおじゃましました!
その日は鶏肉の気分だったので
げんこつ鶏唐揚げ定食にしました

コク旨辛味噌、にんにく黒醤油、極み旨塩から
好みの味をチョイスできます!
私は一つずつ別々の味にしてみました
どれもサクサク&ジューシーで味もそれぞれ
とっても美味しかったです
ご飯のおかわり自由も嬉しかったです。
キャベツにかけるドレッシングも絶品でした!
今度は牛たんを食べに行きたいなと思います
本日も元気にご予約お待ちしております
オンライン予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
+++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*専用の無料駐車場が店舗前に4台あります。
電話
0263-31-3544
+++++++++++++++++++++++++++++
今日はイオン店から高橋さんが出勤の日で、
ワクワクしながら出勤してきた佐藤です

今日も良いお天気ですね!

こちらは今の美ヶ原店の空模様です。
イオンと言えば先日イオンモール松本店の
『炙り牛たん万』さんにおじゃましました!
その日は鶏肉の気分だったので
げんこつ鶏唐揚げ定食にしました


コク旨辛味噌、にんにく黒醤油、極み旨塩から
好みの味をチョイスできます!
私は一つずつ別々の味にしてみました

どれもサクサク&ジューシーで味もそれぞれ
とっても美味しかったです

ご飯のおかわり自由も嬉しかったです。
キャベツにかけるドレッシングも絶品でした!
今度は牛たんを食べに行きたいなと思います

本日も元気にご予約お待ちしております

オンライン予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
+++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*専用の無料駐車場が店舗前に4台あります。
電話
0263-31-3544
+++++++++++++++++++++++++++++
2025年03月22日
お彼岸ですね
いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
佐藤です
今日も風が強く花粉症の方にはお辛いですよね

こちらは今の美ヶ原店の空模様です!
今は春のお彼岸ということで
おはぎをご用意しているお宅も多いのではないでしょうか

ぼた餅とおはぎの呼び分けについては、
春のお彼岸には春に咲く牡丹(ボタン)の花に見立てて『ぼた餅』と呼び、
秋のお彼岸には秋に咲く萩(ハギ)の花に見立てて『おはぎ』と呼んだという説が
多く語られているようです。
地域によって更に違う名前で呼ばれているところもあるそうです。
ちなみにあんこは粒あんが好きですが、
関西地方ではあんこの上にさらにきな粉をまぶす物が多いようです。
きな粉とあんこの組み合わせも最高ですよね
今日も良い休日をお過ごしください
佐藤です

今日も風が強く花粉症の方にはお辛いですよね


こちらは今の美ヶ原店の空模様です!
今は春のお彼岸ということで
おはぎをご用意しているお宅も多いのではないでしょうか

ぼた餅とおはぎの呼び分けについては、
春のお彼岸には春に咲く牡丹(ボタン)の花に見立てて『ぼた餅』と呼び、
秋のお彼岸には秋に咲く萩(ハギ)の花に見立てて『おはぎ』と呼んだという説が
多く語られているようです。
地域によって更に違う名前で呼ばれているところもあるそうです。
ちなみにあんこは粒あんが好きですが、
関西地方ではあんこの上にさらにきな粉をまぶす物が多いようです。
きな粉とあんこの組み合わせも最高ですよね

今日も良い休日をお過ごしください

2025年03月21日
暖かくなりましたね♪
いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
今日は風が強いですが気温は暖かくなりましたね。
春が季節で一番好きな佐藤です

こちらは今の美ヶ原店の空模様です。
美ヶ原店で販売が始まったプロテインですが
私も買って飲んでみました!

これは抹茶味です。美ヶ原店で販売している
黒ゴマきな粉味も試しましたが
どちらもお水で溶くだけでも美味しかったです!
タンパク質は筋肉や内臓、皮膚、血液など、
体の主要な構成成分となりますが
タンパク質が十分足りていないと
爪や髪の毛の方まで栄養が届かず
爪が割れやすい、髪がツヤがなくなるなどの症状が出ることがあります。
運動されている方にはもちろんですが
食が細くなってきたorダイエット中の時なども
体に必要な栄養はしっかりとったほうが健康的に過ごせます。
1袋から販売しているのでぜひお試しください
今日は風が強いですが気温は暖かくなりましたね。
春が季節で一番好きな佐藤です


こちらは今の美ヶ原店の空模様です。
美ヶ原店で販売が始まったプロテインですが
私も買って飲んでみました!

これは抹茶味です。美ヶ原店で販売している
黒ゴマきな粉味も試しましたが
どちらもお水で溶くだけでも美味しかったです!
タンパク質は筋肉や内臓、皮膚、血液など、
体の主要な構成成分となりますが
タンパク質が十分足りていないと
爪や髪の毛の方まで栄養が届かず
爪が割れやすい、髪がツヤがなくなるなどの症状が出ることがあります。
運動されている方にはもちろんですが
食が細くなってきたorダイエット中の時なども
体に必要な栄養はしっかりとったほうが健康的に過ごせます。
1袋から販売しているのでぜひお試しください

2025年03月19日
塩尻餃子食堂!
いつも倉田屋のご利用ありがとうございます。
また雪が降りましたね
来る時は国道を通ってまあまあ混みましたが
美ヶ原店付近は思っていたよりは混まず雪もそこまでではなく
無事に出勤できてほっとしている佐藤です

こちらは今の美ヶ原店の空模様です。
先日、家族が誕生日で、誕生日になると行く
『塩尻餃子食堂』さんにおじゃましました!
誕生日月は900円以上の料理を注文すると
こちらの餃子が無料で頂けます‼

ニンニク入り、無しを選べるので仕事がある日も安心して食べられます。
一緒に注文したラーメンもすごい美味しかったです。
ランチはご飯も無料でおかわり自由です!
ガッツリ食べたい日はおすすめです
おかげで元気になりましたので
元気いっぱいでご来店お待ちしております
オンライン予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
+++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*専用の無料駐車場が店舗前に4台あります。
電話
0263-31-3544
+++++++++++++++++++++++++++++
また雪が降りましたね

来る時は国道を通ってまあまあ混みましたが
美ヶ原店付近は思っていたよりは混まず雪もそこまでではなく
無事に出勤できてほっとしている佐藤です


こちらは今の美ヶ原店の空模様です。
先日、家族が誕生日で、誕生日になると行く
『塩尻餃子食堂』さんにおじゃましました!
誕生日月は900円以上の料理を注文すると
こちらの餃子が無料で頂けます‼

ニンニク入り、無しを選べるので仕事がある日も安心して食べられます。
一緒に注文したラーメンもすごい美味しかったです。
ランチはご飯も無料でおかわり自由です!
ガッツリ食べたい日はおすすめです

おかげで元気になりましたので
元気いっぱいでご来店お待ちしております

オンライン予約はこちらから↓
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d9z8l9
+++++++++++++++++++++++++++++
癒し処倉田屋 美ケ原温泉店
営業時間:10:00~19:00(18:30受付終了)
不定休
住所:松本市里山辺84-3(旧:ウェルネスうつくし)
*専用の無料駐車場が店舗前に4台あります。
電話
0263-31-3544
+++++++++++++++++++++++++++++
2025年03月16日
善光寺
こんにちは☆小澤です!
さて私は善光寺が大好きで年に何度か行きます♪
善光寺の雰囲気も好きなのですが
近くにお店も沢山あってあのにぎやかなかんじも好きです。
丸清というお蕎麦屋さんがあり、


今日は雪がすごいですね。まだ降り続けていて
止む気配がないのですが、いつまで降り続けるのでしょうか(;∀;)
3月にこんなに降るんだとビックリしています。
雪の日は視界も悪くなりがちなので
お出かけの方はお気をつけください。
さて私は善光寺が大好きで年に何度か行きます♪
善光寺の雰囲気も好きなのですが
近くにお店も沢山あってあのにぎやかなかんじも好きです。
丸清というお蕎麦屋さんがあり、
ランチは最近そこに寄ります。


お蕎麦も美味しいのですが
カツ丼のカツが柔らかくとてもジューシーです

あとは旬枠というお店の蕎麦クレープも
お気に入りです。
こちらも甘いものは別腹でかかせません


そしてこの前行ったらおみくじが大吉だったのですが
第一番の大吉でした!
第一番の大吉なんて初めて引いたので
普通の大吉より縁起が良さそうと思い込んで
喜んでいます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

皆さんにも沢山の幸運が舞い込みますように♪
2025年03月15日
いちご狩り
こんにちは!伊藤です。
先日、伊那にあるみはらしファームさんのところで
いちご狩りをしてきました

この日、松本は雪がドカドカ降っていたので心配でしたが、
伊那の方まで来ると雪は雨に変わっていて、途中から晴れ間も見えていました。
しかし極寒も極寒で、寒い!でもいちご食べたい!いちご冷たい!寒い!と繰り返していました。
制限時間は50分程あったのですが、寒すぎるし早々にリタイアしようかな…とか言いながら
ちゃっかり50分間食べ続けていました。甘酸っぱくてとても美味しかったです
品種が三種類あって、食べ比べもできました。個人的には章姫が一番美味しかったので、
お土産も章姫にしました
みはらしファームさんはいちごの他に、ぶどう、アスパラガスなども収穫体験があるみたいです!
アスパラガス狩りが気になりすぎるので、また行ってみたいなと思いました
いちご狩りの旬は3月いっぱいくらいみたいですので、皆さんも是非行ってみてください
先日、伊那にあるみはらしファームさんのところで
いちご狩りをしてきました


この日、松本は雪がドカドカ降っていたので心配でしたが、
伊那の方まで来ると雪は雨に変わっていて、途中から晴れ間も見えていました。
しかし極寒も極寒で、寒い!でもいちご食べたい!いちご冷たい!寒い!と繰り返していました。
制限時間は50分程あったのですが、寒すぎるし早々にリタイアしようかな…とか言いながら
ちゃっかり50分間食べ続けていました。甘酸っぱくてとても美味しかったです

品種が三種類あって、食べ比べもできました。個人的には章姫が一番美味しかったので、
お土産も章姫にしました

みはらしファームさんはいちごの他に、ぶどう、アスパラガスなども収穫体験があるみたいです!
アスパラガス狩りが気になりすぎるので、また行ってみたいなと思いました

いちご狩りの旬は3月いっぱいくらいみたいですので、皆さんも是非行ってみてください

店舗情報や明るいスタッフの日常をお届けしていきます!
ブログのネタでぜひ話しかけて下さい♪